026 浄水器

浄水器といっても機能と目的によっていろいろあります。写真はアルカリイオン清水器(TOTO製)でビルトイン(システムキッチンの内部に内蔵する)タイプのものです。

お盆やお正月に奥さんの実家に帰省した際に、学生時代によく利用した量販酒屋の前を通ることがあります。(酒屋といっても当時購入していたのはミネラルウォーターです。)丁度、ミネラルウォーターの販売が一般化しはじめた頃で、数種類のミネラルウォーターが販売されていましたが、中でも子供の頃から飲みなれた水に一番近く飲みやすかったのがvolvicでした。そこで月初めに友人に冒頭の酒屋さんへ連れて行ってもらい、まとめ買いをしていました。予断ですがフランス本国ではvolvicのレモン味、炭酸入りなどもあり訪仏した際に購入して飲んでみました、さすがに炭酸入りだけは飲みきることができませんでした。
さて浄水器ですが、アルカリイオンを生成するものの他、単純に水道水に含まれている有害物質を取り除くタイプのもの、最近ではRO水を生成するものなど様々なものが販売されています。住まいを設計する際に浄水器を付けたい旨の依頼を受けますが、実際にどのタイプのものを必要としているかは個人によってことなります。また、種類によってイニシャルコスト(設置費用)、ランニングコスト(維持費用)も異なりますし、決して安価ではありません。写真のアルカリイオン清水器は、現在のところコスト面・機能面でのバランスが一番取れているものではないかと思います。
就職して大阪に住み始めた頃、学生時代以上に飲料水の問題には頭を悩まされました。しばらくしてから水道の浄水方法が変わり、なんとか生水でも飲めるようになりましたが、大阪市水道局の方が旨を張って「味が無くなったでしょ。」と言っておられたのには苦笑いするしかなかったことを思い出します。関西人特有のボケだったんでしょうけど・・・。(A)

026 浄水器” に対して2件のコメントがあります。

  1. soe より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんわ
    何かvolvicのレモン味って気になります
    浄水器といっても沢山種類があるのですね
    私は福岡市に住んでいますが生水は飲めたものではありません
    団地に住んでいる事もあり貯水槽の管理に問題があるのかも知れませんが・・・
    浄水器はほんとに何を買って良いのか分からず現在は何も付けていません
    飲み水は買ってくるか水道水をふっとさせてお茶を入れて飲んでいます
    飲み水以外はこの水を使っているので浄水器を付けたほうが良いとは思うのですが・・・

  2. miz-arch より:

    SECRET: 0
    PASS:
    volvicのレモン味は飲めないことはありませんが日本人向きではなかったです。日本で発売されてないのも、そういったことからかもしれません。
    小郡に友人が住んでいるので数年前に福岡へ遊びに行きました。あいにく水道水を飲む機会がなかったので状況は分かりかねますが、取水制限のでる地域だし、水資源には苦労しているようですね。
    私も学生時代に水道水の煮沸をしていましたが、長続きしませんでした。浄水器はお勧めなのですが、カートリッジの交換が必要なので、このコストをどう考えるかだと思います。

コメントは受け付けていません。

設計のはなし

次の記事

027 敷地