コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

住まいとデザインのはなし

  • home
  • about us
  • works
  • blog

電気のはなし

  1. HOME
  2. 電気のはなし
2006-07-31 / 最終更新日時 : 2017-07-04 miz-arch 電気のはなし

099 アイス・スライサー

世間一般で言うところの「かき氷器(氷削機)」です。この機械は中部コーポレーションから発売されているアイスロボという製品で、私の家でも3年ほど前から使用しています。業務用かき氷器のシェアが80%という会社が作っているだけあ […]

2006-03-28 / 最終更新日時 : 2017-04-10 miz-arch 電気のはなし

090 携帯電話

最近発売されたSONY製(正確にはソニー・エリクソン)の携帯電話(DoCoMo)です。最近の主流となった折りたたみ式ではないですが、きれいなかたち(特に背面)をしてます。300万画素のカメラ機能を備えているので、現場等の […]

2005-12-19 / 最終更新日時 : 2021-07-05 miz-arch 電気のはなし

077 フロアスタンド

「白い家」では手元を照らす照明としてフロアスタンドを使用しています。写真のものは大阪に住んでいた頃より愛用していたものですが、新居の建設と同時に2台追加購入し、現在3台所有しています。一般的にはシルバーの製品の方が有名で […]

2005-12-11 / 最終更新日時 : 2017-08-02 miz-arch 電気のはなし

076 コーヒー・メーカー

写真はsaeco社(イタリア)のコーヒー・メーカー(エスプレッソ・マシン)でIncanto(SUP021)という製品です。     ホテルやレストラン等にも置かれるような製品で、ミル(豆挽き)からドリ […]

2005-10-24 / 最終更新日時 : 2021-07-04 miz-arch 電気のはなし

065 ペレット・ストーブ

写真左手に見えるのは「桜町の家」に設置された「ペレット・ストーブ」です。 木粉を煙草のフィルターくらいの大きさに固めた「木質ペレット(小弾丸)」を燃焼させるストーブで、バイオマス・エネルギー(地球環境の中で循環して得られ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

人気の記事

  • 062 ブリーズ・ソレイユ
  • 055 モーガルソケット
  • 000 現場から  ~外とつながる家~
  • 000 現場から  ~三層の家~ 『木のいえリノベ...
  • 087 鎮め物
  • 060 目地棒
  • 019 ガルバリウム鋼板
  • 014 スイッチ
  • 041 木製サッシ

最近の投稿

000 現場から  ~三層の家~ 『木のいえリノベーション』
2023-02-06
000 現場から  ~外とつながる家~
2023-02-01
謹賀新年
2023-01-05
今年もありがとうございました
2022-12-27
木の屋根
2022-12-13

カテゴリー

  • お知らせ
  • こぼればなし
  • 住まいのはなし
  • 家具のはなし
  • 木のはなし
  • 現場から
  • 現場のはなし
  • 見本帳
  • 設計のはなし
  • 車のはなし
  • 電気のはなし

INDEX

記事一覧

水野建築研究所

〒930-0354
富山県中新川郡上市町大坪43-1-2
076-473-0345
mail@miz-architects.com


© 2002 miz-architects

MENU
  • home
  • about us
  • works
  • blog
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…