コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

水野建築研究所

  • home
  • about us
    • profile
    • process
    • concept
    • contact
  • works
  • blog

省エネ等級

  1. HOME
  2. 省エネ等級
2017-02-01 / 最終更新日時 : 2019-04-10 miz-arch 02 住宅(増築)

水橋の家

増築を繰り返してきた住まいも家族構成が変わり、 日常的には使わない部屋が増えてきました。 そこで一番新しい部分を残して解体し、そこに増築する計画です。 仮設計画から新しい住まいの動線計画まで違和感のないように計画していま […]

2017-02-01 / 最終更新日時 : 2017-05-14 miz-arch 01 住宅(新築)

堀川町の家

  建築家だった住まい手のお父さまが設計された生家の記憶を辿りながら 新しいけど懐かしいような住まいをつくることを目指しました。 中でも2階にリビングのある住まいは、のびやかな天井の高さと 折り紙のような傾斜が […]

2017-02-01 / 最終更新日時 : 2020-06-26 miz-arch 01 住宅(新築)

生地の家

こんな家に住みたい。。。と住まい手から見せられた写真は、 リズミカルに梁が並んだ空間でした。 それではということで、構造先行で考え始めた空間は、 大きな屋根に包まれたおおらかな空間です。 駅のホームと並行するような配置と […]

事例紹介

  • 丘のうえの家
  • 木工職人の家
  • グランベール 伊豆
  • 里山の家
  • 雨端のある家
  • 桜町の家
  • 小さな作業場
  • ひばりの家

カテゴリー

  • 01 住宅(新築)
  • 02 住宅(増築)
  • 03 住宅(改修)
  • 05 一般建築

タグ

WEB掲載 オール電化 プロポーザル マンション リノベーション 二世帯住宅 低炭素住宅 住宅エコポイント 併用住宅 公共施設 兵庫県 受賞 地域産材 大阪府 富山県 富山県建築賞 岐阜県 断熱改修 木の家リノベーション 木造建築病理学 東京都 混構造 瓦屋根 省エネ等級 石川県 耐震改修 自然エネルギー 雑誌掲載

最近の投稿

丘のうえの家
2022-11-11
ひばりの家
2022-07-22
グランベール 伊豆
2022-03-06
大きな倉庫
2021-08-21
木窓の家
2021-08-20

住まいとデザインのはなし

000 現場から  ~外とつながる家~

230201 丁張り2月になりました。。。が、現場はほぼ進んでいません。地盤調査の結果で地盤改良を行うことも想定した工程計画となっていたためですが(地盤改良は不要でした)、大雪を避けながら、ゆっくりと工事が進んでいるとこ […]

謹賀新年

皆さま、あけましておめでとうございます。 今年は久しぶりに住吉さんへ初詣に行きました。子供たちの受験安息期だったり、本格的にウィズコロナの時代になったこと、昨年の秋にウサ子を看取ったことなどでようやく自宅を離れることがで […]

今年もありがとうございました

年の瀬を迎え、皆さまお忙しいことと存じます。今年は世情を反映してか、例年にも増して改修工事の多い年でした。その分、手間もかかるため、住まい手さんに設計開始を待って頂いたりしつつ、いつも通りの品質を保ち現場を進めてきました […]

お知らせ

住まいづくりをお考えの方
スタッフの募集

水野建築研究所

〒930-0354
富山県中新川郡上市町大坪43-1-2
076-473-0345
mail@miz-architects.com


© 2002 miz-architects

MENU
  • home
  • about us
    • profile
    • process
    • concept
    • contact
  • works
  • blog
PAGE TOP