2021-03-06 / 最終更新日時 : 2024-12-10 miz-arch 01 住宅(新築) ななめ壁の家 住宅街のなかのポケットのように空いていた敷地は東西面が道路に面し、南北に隣家が迫るような場所でした。隣地からの視線を気にすることなく暮らせるような明るい室内、住まい手の要望だった左官壁と板張りの壁をどのようにまとめるかが […]
2017-11-10 / 最終更新日時 : 2022-09-26 miz-arch 01 住宅(新築) 里山の家 集落といっても3世帯しかない敷地。住まい手は嘉永元年(1848年)に開墾された棚田を守るため、住まい手はアイガモ農法に取組み、野菜を作り、家畜を育てる複合型の経営を職業とされています。その住まい手が早朝より働き、日中のわ […]
2017-02-01 / 最終更新日時 : 2019-04-10 miz-arch 02 住宅(増築) 水橋の家 増築を繰り返してきた住まいも家族構成が変わり、 日常的には使わない部屋が増えてきました。 そこで一番新しい部分を残して解体し、そこに増築する計画です。 仮設計画から新しい住まいの動線計画まで違和感のないように計画していま […]
2017-02-01 / 最終更新日時 : 2020-06-26 miz-arch 01 住宅(新築) 生地の家 こんな家に住みたい。。。と住まい手から見せられた写真は、 リズミカルに梁が並んだ空間でした。 それではということで、構造先行で考え始めた空間は、 大きな屋根に包まれたおおらかな空間です。 駅のホームと並行するような配置と […]
2017-02-01 / 最終更新日時 : 2019-04-10 miz-arch 01 住宅(新築) 池田町の家 軽井沢の木立のなかの快適さを知る住まい手は終の棲家をつくるにあたり 同じような快適な空間を希望されました。 複数の案から絞った住まいは、そのときの季節や気分に合わせ 居心地のよい場所で過ごすカフェのような住まいでした。 […]