コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

住まいとデザインのはなし

  • home
  • about us
  • works
  • blog

電気のはなし

  1. HOME
  2. 電気のはなし
2010-11-02 / 最終更新日時 : 2017-04-12 miz-arch 電気のはなし

123 高圧洗浄機

今年の末で建ててから10年目を迎えるわが家。住まいのあちらこちらに経年変化による汚れが見られるようになりました。中でも、もっとも目につくのがコンクリート部分の汚れ。1階の躯体部分の他、建物の前の路面など、(良く言えば)「 […]

2007-09-25 / 最終更新日時 : 2021-07-05 miz-arch 電気のはなし

113 音のはなし

私が説明するまでもありませんが、小型でも良い音が聞けることで有名なBOSE社の小型オーディオ“Wave Music System”です。 1999年に発売した「WaveRadio/CD」の後継機として2005年から発売さ […]

2007-03-27 / 最終更新日時 : 2021-06-16 miz-arch 電気のはなし

105 テレビの大きさ

皆さん、ご存知の液晶テレビ“AQUOS(アクオス)”(SHARP製)です。(※写真は37inch製品) ソファーのデザインでも知られる喜多俊之さんのデザインで、このAQUOSが「インテリアにおけるテレビデザイン」という面 […]

2007-02-28 / 最終更新日時 : 2017-04-12 miz-arch 電気のはなし

104 地下水熱ヒートポンプシステム

こちらは「金屋町の家」で採用した「地下水熱ヒートポンプシステム」の模式図です。 簡単に説明すると、右手の赤い箱がヒートポンプ(熱交換器、サンポット社製)の本体で、地下水から採熱し室内の冷暖房(24時間)に利用する・・・と […]

2007-01-22 / 最終更新日時 : 2017-08-02 miz-arch 電気のはなし

102 デジタルカメラ

少し前までは、デジタル一眼レフカメラはプロが使用するような高価なものばかりで私にとっては高嶺の花でした。しかし最近は価格がこなれ性能も上がってきたので、いよいよ・・・という感があります。 写真で紹介するのはLEICA社か […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

人気の記事

  • 062 ブリーズ・ソレイユ
  • 000 現場から  ~キノテンジコ~
  • 015 表札
  • 2022夏
  • 014 スイッチ
  • 火のある暮らし
  • 006 ダイレクトゲイン
  • 000 現場から  ~出窓の家~
  • 000 現場から  ~ななめ壁の家~

最近の投稿

000 現場から  ~キノテンジコ~
2023-11-15
火入れ式
2023-11-04
飛騨の工房めぐり 2023
2023-10-27
141 こころ安らぐ住まい
2023-09-29
猛暑日続き
2023-08-09

カテゴリー

  • お知らせ
  • こぼればなし
  • 住まいのはなし
  • 家具のはなし
  • 木のはなし
  • 現場から
  • 現場のはなし
  • 見本帳
  • 設計のはなし
  • 車のはなし
  • 電気のはなし

INDEX

記事一覧

水野建築研究所

〒930-0354
富山県中新川郡上市町大坪43-1-2
076-473-0345
mail@miz-architects.com


© 2002 miz-architects

MENU
  • home
  • about us
  • works
  • blog
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…