MENU
  • home
  • about us
    • profile
    • process
    • concept
    • contact
  • works
  • blog

水野建築研究所

  • home
  • about us
    • profile
    • process
    • concept
    • contact
  • works
  • blog

02 住宅(増築)

  1. HOME
  2. 02 住宅(増築)
2017-02-01 / 最終更新日 : 2017-05-14 miz-arch 02 住宅(増築)

キノテンジシツ

  木工職人の家は1階が作業場、2階が住まいとして完成してから9年が経過し、 その間にご夫婦が考えて […]

2017-02-01 / 最終更新日 : 2017-05-14 miz-arch 02 住宅(増築)

塔のある家

オモヤの庭に増築する形で計画した塔の家。 普段の生活は平屋部分で十分事足りますが、 ご家族の帰省にあわせて必要 […]

2017-02-01 / 最終更新日 : 2018-04-19 miz-arch 02 住宅(増築)

水橋の家

  増築を繰り返してきた住まいも家族構成が変わり、 日常的には使わない部屋が増えてきました。 そこで […]

2017-02-01 / 最終更新日 : 2017-05-14 miz-arch 02 住宅(増築)

能町の家

  古くなったオモヤを建て替え、 鉄骨造のハナレとつなぐことで、 一軒の二世帯住居として組み直しまし […]

カテゴリー

  • 01 住宅(新築)
  • 02 住宅(増築)
  • 03 住宅(改修)
  • 05 一般建築

設計事例

  • 雨端のある家
  • 木工職人の家
  • スキップフロアの家...
  • 舞多聞の家
  • 白い家

タグ

WEB掲載 オール電化 プロポーザル マンション 二世帯住宅 低炭素住宅 住宅エコポイント 併用住宅 公共施設 兵庫県 地域産材 大阪府 富山県 富山県建築賞 岐阜県 断熱改修 木の家リノベーション 木造建築病理学 東京都 混構造 瓦屋根 省エネ等級 石川県 耐震改修 自然エネルギー 雑誌掲載

最新記事

大泉の家
2018-06-14
雨端のある家
2018-06-03
里山の家
2017-11-10

住まいとデザインのはなし

雪のゆうえんち2019

事務所前はまったく雪がなく、現場的にはとてもありがたい異常気象となっています。しかし、例年のイベント「雪のゆう […]

地域と建築展

所属会の日本建築家協会北陸支部が30周年を迎えることになりました。そこで記念事業として、金沢21世紀美術館にて […]

冬の暮らし

この季節、自宅の薪ストーブはほぼ24時間稼働状態。燃料となる薪は現場の廃材などが主で、ときどき写真のような落書 […]

お知らせ

住まいづくりをお考えの方
スタッフの募集

水野建築研究所

〒930-0354
富山県中新川郡上市町大坪43-1-2
076-473-0345
mail@miz-architects.com


© 2002 miz-architects