コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

水野建築研究所

  • home
  • about us
    • profile
    • process
    • concept
    • contact
  • works
  • blog

断熱改修

  1. HOME
  2. 断熱改修
2018-06-14 / 最終更新日時 : 2018-06-16 miz-arch 03 住宅(改修)

大泉の家

長年過ごされてきた住まいは、時間の経過とともに家族構成が変わり、 住まい手にとって少し広く感じるようになっていました。 暖かく景色の良い南面は客間や仏間に割り当てられた 「一番良いところはお客さまに」の昔の文法通りのつく […]

2017-02-01 / 最終更新日時 : 2018-06-16 miz-arch 03 住宅(改修)

湯崎野の家2

  増築を繰り返した元の住まいは日中も薄暗く風通しも良くありませんでした。 また、断熱材も入っていなかったため、冬の寒さは厳しいものでした。 これらを改善するために部分的に断熱改修を施し、 個室の集まりを1つの […]

2017-02-01 / 最終更新日時 : 2018-06-16 miz-arch 03 住宅(改修)

高屋敷の家

  木造建築病理学に基づき、これまでの 住まいを断熱耐震改修しました。 住まいの性能を数値化して改善項目を 明確にすること。 住まい手にも改善点 が分かりやすく合理的な手法です。 またライフスタイルの変化に合わ […]

2017-02-01 / 最終更新日時 : 2018-06-16 miz-arch 03 住宅(改修)

横法音寺の家

  新築してから45年を経過した既存の住まい。 現在の基準から大きく離れた耐震性能と断熱性能。 個々に仕切られた空間を明るく開放的な作り変え、 あわせて耐震補強と温熱環境の向上を図ることが この住まいに与えられ […]

カテゴリー

  • 01 住宅(新築)
  • 02 住宅(増築)
  • 03 住宅(改修)
  • 05 一般建築

事例紹介

大きな屋根の家
MUSHROOM
e.co.ya
水橋の家
大泉の家
山田の家
木工職人の家
雨端のある家
里山の家
堀川町の家

タグ

WEB掲載 オール電化 プロポーザル マンション リノベーション 二世帯住宅 低炭素住宅 併用住宅 公共施設 兵庫県 受賞 地域産材 大阪府 富山県 富山県建築賞 岐阜県 断熱改修 木の家リノベーション 木造建築病理学 東京都 混構造 瓦屋根 省エネ等級 石川県 耐震改修 自然エネルギー 雑誌掲載

最近の投稿

小さな作業場
2020-06-16
湯崎野の家
2019-10-13
MUSHROOM
2019-07-08
e.co.ya
2019-04-05
大泉の家
2018-06-14

住まいとデザインのはなし

000 現場から  ~レンタルオフィス・リノベーション~

210222 外装工事外壁の施工が完了し、足場解体前に不具合が無いかなどの確認をし、特に問題が無かったので、夕方には解体されました。あわせて土間のタイルと外壁の塗装部分の色を決めました。手を入れていない部分も含めて一体感 […]

000 現場から  ~出窓の家~

210220 土台敷き 学校も休校になるほどの雪が積もり、ドキドキする日が続きました。しかし、週末の上棟に向けて準備が始まっています。春のような天気になり、土台を敷く作業も汗ばむ陽気です。基礎の周囲の雪かきをし、基礎の中 […]

とやま県産材建築物コンクール

昨年度から始まった「とやま県産材建築物コンクール」の第2回目に一昨年に竣工した「ECOYA」で初めて応募をしました。何といっても10㎡にも満たない工期2週間の小さな建物。住宅より小さいのに、一般建築部門で大きな建物が競争 […]

お知らせ

住まいづくりをお考えの方
スタッフの募集

水野建築研究所

〒930-0354
富山県中新川郡上市町大坪43-1-2
076-473-0345
mail@miz-architects.com


© 2002 miz-architects

PAGE TOP
MENU
  • home
  • about us
    • profile
    • process
    • concept
    • contact
  • works
  • blog